学会参加単位の申請が必要な方は、参加証に付属する参加証明書をご利用ください。
参加者は生涯学習プログラム修了時に本学会参加証を提出してください。
8月29日(土) 11:00~17:30
8月30日(日) 8:30~12:00
日時:8月29日(土) 18:30~20:30
会場:第2会場(1階コンベンションホール「四季」)
*参加者同士の親睦を深める懇親会を企画いたしました。
皆様のご参加を心よりお待ちいたしております。
ランチョンセミナーの参加は事前の申込は不要ですが、「整理券」が必要となります。
「整理券」は学術大会受付時にお渡しいたします。
日時:8月30日(日)12:00〜13:00
会場:第1会場(2階第宴会場)
テーマ:ボツリヌス療法の最適化のための提言~長期使用の経験から~
講師:安保 雅博(東京慈恵会医科大学 リハビリテーション医学講座 主任教授)
共催:グラクソ・スミスクライン株式会社
会場:第2会場(1階コンベンションホール「四季」)
テーマ:急性期脳卒中リハビリテーションにおける磁気刺激の役割
講師:佐々木 信幸(聖マリアンナ医科大学 リハビリテーション医学講座 教授)
ハンズオンセミナーは、事前申込制といたします。
申込期間:2020年6月15日(月)-7月31日(金)
以下より申込書をダウンロードし必要事項をご記入の上FAX、メールにて申込ください。
FAX:017-788-9901
メール:aomori-sanka@jsts2020.jp
日時:8月29日(土)16:30〜18:00 会場:第1会場(2階大宴会場)
テーマ:リンパ浮腫に対する包括的リハビリテーション治療
共催:株式会社ベーテル・プラス
日時:8月30日(日)13:05〜14:25 会場:第1会場(2階大宴会場)
テーマ:上肢機能改善にARATをどう用いるべきか
共催:インターリハ株式会社
日時:8月30日(日)13:05〜14:25 会場:第2会場(1階コンベンションホール「四季」)
テーマ:エコーを用いた筋の同定と戦略
共催:GEヘルスケア・ジャパン株式会社
日時:8月29日(土)12:00〜17:30
8月30日(日)9:00〜15:00
会場:第1会場(2階大宴会場)前
この度、第2回日本スティミュレーションセラピー学会in青森を下記の通り開催致します。
以下はダミーテキストです。
私は今もしこの勉強方としてののためをしませた。よし始めに勉強心も大分そうした衰弱ましないかもが来らているべきには刺戟しなんて、どうとも叱りですたたでしょ。
頭にやるます事は幾分場合にほとんどなんた。
おもに大森さんに意味幸あまり買収が好いない個性その天然みんなか批評をとかいうお意味なかっなありないて、この昔は誰か通り自分が上って、嘉納さんののに三つの私がせっかくご道楽としてそれ外国にご招待を行っようにとうとうおお話を役に立つなうて、もし最も表裏が信じたているある方に漬けうた。及びだからお他でし方はまだ自然と役に立つだて、その代りにも畳んましからという周囲に考えておきなた。
医療法人 雄心会 青森新都市病院 総長兼院長
大会長 片山 容一
会期
2020年8月29日(土)-8月30日(日)
会場
浅虫温泉「南部屋・海扇閣」
〒039-3501 青森県青森市浅虫蛍谷31
TEL:017-752-4411
学会内容
ご準備ください
※演題申込は、ホームページからのみ受け付けます。
演題登録ページへ
※抄録形式が異なるため、一般外科と胸部外科で申込ページが異なります。
※ 発表形式は、全てPCプレゼンテーション(Windows7、PowerPoint 2010~2016まで)となります。
※抄録集は学会開催前に配布いたします。
※詳細はホームページをご覧ください。
XXXX部門 : 当日用の抄録集に掲載します。
XXXX部門 : 当日用の抄録集に掲載します。
XXXX部門 : 当日用の抄録集に掲載します。
XXXX部門 : 当日用の抄録集に掲載します。
いずれもホームページからの申込で完了です。必ず、確認・修正画面で登録を確認してください。
※受領後、折り返し受領通知メールをお送りいたします。数日以内に返信がない場合は事務局にご確認ください。
※UMINオンライン演題登録システムでは、[Firefox][Google Chrome][Internet Explorer][Microsoft Edge][Safari]いずれかのブラウザのご使用をお願いいたします。その他のブラウザでは動作確認をしておりませんので、ご利用にならないようお願いいたします。
(I) 口演演題
※ 学会会場には、Windows 7、Office 2016を用意いたします。
※ Macの場合はご自身のノートパソコンをお持ち込みください。
1)「PowerPoint 2010~2016」で作成してください。
2) ファイルの書き込みは、PowerPoint書類だけでなく、取り込んだ画像(動画やサイズの大きい静止画)の「リンクファイル」も書き込みを行ってください。
(動画やサイズの大きい静止画等をリンクファイルで読み込む場合、PowerPoint書類だけでは表示されません。)
3) 画像の枚数制限はありませんが、時間内に終了することが条件となります。
発表時間は症例報告は4分、臨床研究報告などは5分を予定しております。
4) 静止画、動画に関わらず、1発表あたり1メディア(原則的USBメモリのみ受付)にしてください。
コピー終了後、別のコンピューターでテスト再生し、画像を確認してください。
5) 作成したUSBメモリは当日発表の1時間前までにPCセンターまでお持ちください。
※発表メディアは当日受付とさせていただきますので、処理時間短縮のためにUSBメモリ使用にご協力ください。
6)持ち込まれるメディアは、必ず各自にて最新のウィルス駆除ソフトでウィルスチェックを行なってからご持参ください。
7)会場で使用するPCケーブルコネクタの形状は、mini D-sub 15pin 3列タイプです。
お持ち込みいただくパソコンにmini D-sub 15pin 3列タイプが掲載されていない場合は変換用のコネクタを必ずご持参ください。
※いずれも、最新バージョンの使用を前提としております。
諸事情により古いバージョンをご使用の場合は、上記の中からバージョンアップしても良いものをご使用ください。
2020年nn月nn日(s) ~ 2020年nn月nn日(s) HH:mm
★ 本会は、日本医師会生涯教育制度の対象となります。
★ 同封しましたポスターの掲示をお願いいたします。
≪事務局≫
038-0003
青森県青森市石江3丁目1番地
医療法人 雄心会 青森新都市病院
担当:狩野利夫
TEL:017-757-8750(代)
FAX:017-788-9901